
ピースフル
こんばんは。
節約生活、貯金が趣味のピースフル(@reversal_life7)です!
節約生活、貯金が趣味のピースフル(@reversal_life7)です!
20代まで貯金0円で生活をしてきて、
30歳から貯金をはじめ、自己資産1000万円の達成を30代で目指しています。
2016年6月から貯金をはじめました。
このページでは私の資産、収支を元に家計簿を記載します。
- 貯金をはじめたいけど、できない!
- もっと貯金をしたい!
という方はぜひ参考にしてもらえればと思います。
2020年12月も家計簿もスタートです。
(十円単位は全て切り捨てで管理しています)
資産全体
項目 | 金額 |
積み立て投資 | ¥201,500 |
生活防衛資金 | ¥1,500,000 |
12月も積み立てNISAで5万円を新たに投資しました。
生活防衛資金は目標である150万に到達しています。
2020年の積み立てNISAは20万、別途積み立ては2000円となりました。
2021年からは積み立てで3万3333円、スポットで月2万円を投資に回していきます。
収支
収入
合計収入
¥423,400
収入詳細
- 給与 :[96%] 408,300円
- 副収入 :[ 3%] 10,800円
- ポイント:[ 1%] 4,300円
給与はボーナスがありましてね。今月は40万を超えました。
12月の副収入はTIPSTARの勝ち分とポイ活による副収入が入りました。
1万円超えたのは嬉しいですが、一時的なものであるので、
継続的に稼げるような内容にシフトシていきたいなと考えています。
支出
合計支出
¥286,500(投資¥53,800含む)
支出詳細
食費と桃鉄による娯楽費が予算オーバー。
また、実家への送金が必要になることがあったので、予定よりは増えました。
それでも無駄遣いをすることなく過ごせた一ヶ月となりましたね。
合計収支
136,900
12月は黒字となりました。
ボーナスや副収入によるものではあるので、引き続き出費に意識を向けて頑張っていきたいですね。
今月のまとめ
今月もzaimで家計管理しています。
積み立てNISA除いて20万以内で収める意識を2021年は強くしていきたいですね。
1月も家計簿まとめしていきます。
別の月の家計簿はこちら
先月の家計簿