【レビューあり】誰でも早く楽に作れる!評判のおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器を紹介!

ピース
1人暮らしはじめたけど、自炊どうしようかな〜

フルフル
おすすめの炊飯器があるのじゃ
1人暮らしで悩むのって自炊ですよね。
人数分といっても1人だから多くは作れないし、余らせちゃうのも違うはずです。
私もどうしようかと悩んでいました。
特に炊飯器は何食分とかになってしまいますから、悩みどころでしたね。
そんなときに超高速弁当箱型炊飯器を見つけたんです。
この記事では、1人暮らしに役立つ超高速弁当箱型炊飯器について、
実際に契約した私の体験談を踏まえて、使用感を解説していきます。
記事を読むことで、1人暮らしのご飯に対する悩みが解決していきますよ。
本記事のポイント
  • 1人暮らしには普通の炊飯器は多い
  • 小型な炊飯器はミニマリストにも最適
  • 超高速弁当箱型炊飯器は洗い物が1つになりベスト
結論から言うと、超高速弁当箱型炊飯器はとてもおすすめです。
それでは解説していきます。

 

この記事を書いた

ピースフル(@reversal_life7

2020年にエックスドメイン
にて、本ブログを開設。簡単にできて人生を好転させるシンプルライフ生活について発信。お得情報などとにかくシンプルで簡単な誰でもできるやり方まで細分化してやる方法を伝授します。

詳しいプロフィールはこちら

1人暮らし飯

1人暮らしをはじめて、実際に食事をするときってどうして良いか悩みますよね。

特に炊飯器についてはどれが良いのか考えることでしょう。

一般的な炊飯器では以下のような問題があります。

  • 炊飯の量が多い
  • 冷凍しなければならない

それぞれについて見ていきましょう。

 

炊飯の量が多い

一般的な炊飯器ですと1食分ではなく、複数の食事分炊くことになりますよね。

1人暮らしだと炊いた分をどうしたら良いか悩むことになります。

 

冷凍しなければならない

食べられない分は冷凍して保存する人も多いのではないでしょうか。

もちろん時短にもなりますし、冷凍してご飯を保存することは悪いことではありません。

しかし、冷凍することで電子レンジで解凍すると少し味は落ちてしまうでしょうね。

 

高速炊飯器紹介

そんなときに見つけたのが「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」でした。

「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」は2つのデメリットを解消してくれているんです。

 

「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」が発売されて人気が出てきています。

めんどくさがりの筆者はすぐに商品を購入しました。

そこで実際に使ったおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の使用感レビューをしていきます。

 

とにかく小さい

ひとつめとして、炊飯器がとても小さいということです。

一般的な炊飯器はスクエア型で大きいのですが、
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器は小さくて持ち運びができます。

その小ささは保管にも向いてますし、普通の炊飯器よりも場所を取りません。

 

また、1人前しか炊けないので、炊きすぎたり冷凍する必要がないので
とても楽ですね。

 

炊飯器を使って食べれる

ふたつめとして、炊飯器を持って、そのまま食べれるという点ですね。

炊飯器からお米をお椀に移すことなく食べれるという点で手間が減ります。

 

軽いので片手で持てますし、炊いてすぐ食べれるので簡単です。

 

洗い物が少なく済む

みっつめとして、洗い物が1つになるので少なくなるという点です。

炊飯器のまま食べれる、そして洗える炊飯器として、
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器は、とても優秀です。

手間を減らせる、かなりの強みですね。

 

ネッククーラーneoを購入すると訪れるもの

  • 誰でも簡単に使える
    バッテリーにつなげて、電源を押すだけです。
  • 暑さとは無縁。マスクも気にならない
    マスクをしていても首元から冷やすので身体ごと涼しくなります。
  • バッテリーでいつでも使える
    電池不要でいつでもどこでも使うことができます。

 

まとめ

 

1人暮らしとして、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器はかなり良いと感じています。
一番オススメな人は「めんどくさがり」だと思います。

「めんどくさい」を理由に動けない人も手間をへらすことができるんです。

そして炊飯も早く小型でそのまま食べれる、めんどくさがりにもってこいの商品です。

1人暮らしで使用できるメリットも大きいですね。

おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器を使って、楽に炊事をしましょう!

 

 

ピース
僕も超高速弁当箱炊飯器を買って、手間を減らすぞー!

フルフル
手間は減らすだけ減らす!これが楽に生きるということなのじゃ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事